
おはようございます。
「とうもろこしとじゃこと塩昆布の炊き込みご飯」を作りました。
材料(4人分)
米…2合
だし汁…400cc
とうもろこし…1本
塩昆布…20g
じゃこ…20g
しょうゆ…小さじ1
米…2合
だし汁…400cc
とうもろこし…1本
塩昆布…20g
じゃこ…20g
しょうゆ…小さじ1
①米はといで、土鍋に入れ、分量のだし汁を加えて、20分つけておく。
②とうもろこしは皮をむいて、2㎝幅の輪切りにする。
③①に塩昆布とじゃことしょうゆを加えて混ぜる。上にとうもろこしをのせ、
沸騰させる。
沸騰したら蓋をして、中火で15分炊き、20分蒸らして出来上がり。
沸騰させる。
沸騰したら蓋をして、中火で15分炊き、20分蒸らして出来上がり。


この日は冷蔵庫、冷凍庫、ストッカーの整理料理ばかり。

鶏手羽と大豆の煮物。
しょうゆとかみりんとかに漬けて冷凍していた鶏手羽とゆでてゆで汁ごと冷凍していた大豆を解凍して煮物を作りました。

卵と海鮮の炒めもの。冷凍のシーフードミックスで作りました。

鮭白子。市販品です。

↑こういうの。

ポテサラ。

キャロットラペ。

ピーマンをゆでて塩昆布で和えたもの。
↑上記の3品は、たいてい冷蔵庫に入ってます。

この日は主人の休肝日につきあってお酒なし。
なんて、本当は二日酔いでまったく飲めなかったの><
年に数回、そんな日があります。

先週のVSのお気に入り写真。
大好きな細くて長い脚。足首萌え~~。
それだけなんですけどね。
それでは今日も一日がんばりましょう。