
おはようございます。
今月のスパイス大使の活動のお題は、GABANオールスパイス・サフラン・マジョラムを使ったお料理です。
サフランを使って「さんまパエリア」を作りました。
材料(4人分)
さんま…2尾
米…2合
ベーコン(みじん切り)…2枚分
玉ねぎ(みじん切り)…1/2個分
にんにく(みじん切り)…1かけ分
トマト(1.5㎝の角切り)…1/2個分
赤パプリカ(1.5㎝の角切り)…1/4個分
黄パプリカ(1.5㎝の角切り)…1/4個分
あさり…100g
(A)サフラン…20本
顆粒コンソメ…小さじ1と1/2
水…350cc
白ワイン…50cc
トマトピューレ…大さじ3
オリーブオイル…適宜
塩・こしょう…各適宜
イタリアンパセリ…適宜
レモン…適宜
さんま…2尾
米…2合
ベーコン(みじん切り)…2枚分
玉ねぎ(みじん切り)…1/2個分
にんにく(みじん切り)…1かけ分
トマト(1.5㎝の角切り)…1/2個分
赤パプリカ(1.5㎝の角切り)…1/4個分
黄パプリカ(1.5㎝の角切り)…1/4個分
あさり…100g
(A)サフラン…20本
顆粒コンソメ…小さじ1と1/2
水…350cc
白ワイン…50cc
トマトピューレ…大さじ3
オリーブオイル…適宜
塩・こしょう…各適宜
イタリアンパセリ…適宜
レモン…適宜
①(A)を合わせておく。
②あさりは砂出ししておく。
③さんまは両面に塩をふり、魚焼きグリルで焼き色がつくまで焼いておく。
④オーブンに入れられるパエリアパンまたはフライパンにオリーブオイル、
にんにくを入れて火にかけ、香りがでたら、玉ねぎ、ベーコンを加えて炒める。
さらに米を加えて、塩・こしょうして、お米が透き通るまで炒める。
にんにくを入れて火にかけ、香りがでたら、玉ねぎ、ベーコンを加えて炒める。
さらに米を加えて、塩・こしょうして、お米が透き通るまで炒める。
⑤④に白ワインを加えて沸騰したら①、トマトピューレ、トマトを加え、
混ぜながら煮る。
混ぜながら煮る。
⑥⑤に③のさんま、②のあさり、パプリカを並べて10分煮る。
⑦⑥にアルミホイルをかぶせ、200℃に予熱しおいたオーブンで約20分焼く。
⑦イタリアンパセリとレモンを添えて出来上がり。

別の日。鶏のから揚げが中心のワンプレート

鶏のから揚げ 紫たまねぎのマリネ添え
ほたてと枝豆の豆板醤クリチ和え
ヤングコーンのパプリカソテー
スパゲッティサラダ
サラダ
ほたてと枝豆の豆板醤クリチ和え
ヤングコーンのパプリカソテー
スパゲッティサラダ
サラダ
北海道にまた激しい雨が降る予報がでてますね。被害がでないことをお祈りいたします。
楽しい週末を!
今日は、モニター記事なので真面目だよ(笑)。
いつもありがとう。