もりもんのまいにちおいしい

まいにちおいしく暮らしたい。料理と食べもの中心のブログです

2018年11月

イメージ 1


おはようございます。

サントリーさんから金麦をいただいたので、ちょっとしたブームの

「チ金麦鍋」を作ってみたよ。


材料(4人分)
豚薄切り肉…300g
トマト…2個
もやし…1袋(250g)
玉ねぎ(大)…1個
ニラ…1束(100g)

(鍋用スープ)
鶏がらスープの素…大さじ2
水…700cc
味噌…30g
みりん…60cc
にんにくのすりおろし…3かけ分

チキンラーメン…1袋
卵1個


①豚肉は食べやすい大きさに切る。
 トマトはくし形に切る。
 玉ねぎは薄切りにする。
 ニラは4~5㎝長さに切る。

②土鍋に鍋用スープの材料を全部入れ沸騰させる。

③②に①ともやしとたまごをトッピングしたチキンラーメンを入れて煮る。




イメージ 2


ラーメンのトッピングでお酒を飲むのが好きなのよね。

焼豚

メンマとねぎのごま油あえ

温玉


お酒がすすむ~~。永遠に飲んでいられる。






イメージ 3


ラーメンってやっぱりおいしいね。


イメージ 1


おいしくいただきました。幸せ♪






札幌旅行の続き。2日目のお昼はスープカレーを食べました。

イメージ 4


スープカレー「Suage+」

イメージ 5


生ラム炭焼きカレーにしたよ。辛さが選べるんだけど、最初なので中辛に。

全然辛くなかった。もっと辛いの選べばよかったなぁ。

スープカレーってスパイシーで好きなのよね。

調べてみたら、札幌にスープカレー屋さんたくさんあるのよ。

全店制覇してみたいなぁ。




そして、いよいよライブ

イメージ 6


しつこくまた書いちゃうよ。

「ARASHI Anniversary Tour 5×20」

わたしたち、最前列だったの。

もう何度も書いちゃう。

町で「わたし、嵐のコンサートで最前列だったのよ」って叫びながら歩きたい感じ。

もう、まじかでみた翔くんは、

えげつないほどお顔が小さくて。

えげつないほど足が細くて長くて。

えげつないほど上品で。

えげつないほど貴公子で。

えげつないほど王子で。

えげつないほどかわいくて。

えげつないほどかっこよかった。

肉眼でがっつり踊る「truth」「キミハムテキ」「Believe」がみられたのもよかったなぁ。

ずっとさぼっていたけど、ダンスのレッスンを再開しよう。

まずは、「Believe」から覚えよう(なにかしないではいられない。たとえなんの意味もなくても、笑)。

てんこちゃんが優しくていい人でお友達が多いから、そのお友達の

てんこちゃんにコンサート楽しんでもらいたいっていう気持ちが

わたしに最前列を引き当てさせてくれたんだと思う。

てんこちゃんのお友達のあっきーさんには旅行前にブレスレットを作ってもらうし、

etyさんは、LINEで最前列だって送ったら、涙を流して喜んでくれたし(バラシてごめん)。

すべての人に感謝です。

来年も最前列だったらどうしよう。

もちろんうれしいけど。わたしたちばかり悪いって思っちゃうかな。

たとえ、この先、ふたたび最前列がなくても、一回だけでも味わえてラッキーだったなぁって思います。

わたしは、あの空間に入れるなら、どんな席でも幸せです。

というわけで、来年に向けてリサーチ開始。

まずは、チケットをゲットしなくては…。

情報を集めているうちに、すごい強運な人を発見。

親子三人でファンクラブに入っていて、三人とも代表者で当選して、

三回コンサートに行くんだって。

本当だとしたら、すごい強運。

かと思えば、札幌でも、かなりの人が落選しているのよ。

業務連絡:てんこちゃん、東京狙いは、少なくともあと5年は早いよ。

来年もぜひコンサートがみたいなぁ。



コンサートのあとは、「増毛町漁鮮水産」へ。

イメージ 7


喉が渇いていたのでビールがうまい。しみる~~。

なまら辛口っていう日本酒がおいしくて、ふたりで2合とっくり3本飲んでしまった。


以上で札幌旅行記終わらせていただきます。




BRUNOさんの「コンパクトホットプレート100万台記念レシピブックが出ました。

イメージ 8



わたしも1レシピだけだけど、のせていただいてます。

イメージ 9




イメージ 10


BRUNOさんからこんなにプレゼントが!!



イメージ 11


グリルプレート



イメージ 12


マルチプレート



イメージ 13


セラミックコート鍋




イメージ 14


新商品のグラスリッド。

透明な耐熱ガラスのフタです。通常のフタより高さがあるのがいいなぁ。

別売りのスタンドノブまでついていたわ。

スタンドノブ、置き場所に困りがちなフタをテーブルの上に自立して置くことが
できるの。便利だよね。



イメージ 15


スチーマー。

これが一番うれしかった。1段でも2段でも使えるんだよ。

今まで、茶わん蒸しを作る時、2回に分けて作っていたけど、これからは
いっぺんに出来ちゃう。



イメージ 16


これなんだかわかる?

デコレーションノブだよ。

付け替えノブ。

かわええ~~。

断トツでロブスターが好き。その次は鶏。



元々、グリルプレートとセラミックコート鍋を持っていたので、

家中、BRUNOの付属品だらけ。

主人にどこに置くんだよ!って言われてしまった。

うれしい悲鳴。


BRUNOさんありがとうございました。



もう週末なんですね。もう今年も残すとところあと一ヵ月。

一日一日大切に過ごさなくちゃ。

今日はとりあえず、ちょっとだけ大掃除しよう。

みなさん、楽しい週末を!!


わたしのブログを読んでくれてありがとう。感謝してます。




☆☆☆下の部分をポチッとしてくださるとうれしいです☆☆☆
↓↓↓↓↓     ↓↓↓↓↓
レシピブログ    Nadia

イメージ 1


おはようございます。

「エバラ食品さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画に参加させていただいてます。

イメージ 2


なべしゃぶ 柑橘醤油つゆ
なべしゃぶ 牛だしつゆ
なべしゃぶ ガーリックトマトつゆ

をモニタープレゼントしていただきました。


今回は、なべしゃぶ 柑橘醤油つゆを使って「ぶりしゃぶ」を作りました。

材料(2人分)
ぶり(お刺身用)…200g
白菜…200g
しめじ…1/2パック
えのき…1/2パック
にんじん…1/2本(50g)
豆苗…1/2袋(50g)
九条ねぎ…2本(なければ普通のねぎ1本)
エバラなべしゃぶ 柑橘醤油つゆ…内袋1袋
水…350ml


①ぶりはそぎ切りにしておく。
 白菜は食べやすい大きさに切る。
 しめじ、えのきは石づきをとりほぐしておく。
 にんじんはピーラーで長く薄切りにしる。
 豆苗はざく切りにする。
 九条ねぎは斜め切りにする。

②鍋に「なべしゃぶ」と水を入れて火にかけます。

③ぶり以外の具材は少しずつ加えながら、ぶりはしゃぶしゃぶしていただきます。


イメージ 3





柑橘系醤油つゆを味見してみて、すぐに、これはぶりしゃぶ以外ありえないって
思いました。

柑橘系醤油つゆでぶりしゃぶすると、めっちゃ美味しい。

これはリピ決定。



他には、ちょこっとおつまみ。

イメージ 5




かぼちゃのそぼろあんかけ。

イメージ 6


冷蔵庫にかぼちゃが残っていたので。



イメージ 7


砂肝をから揚げしたものとみかん。

平野由希子さんのレシピ。砂肝とみかんって合うよ。



イメージ 8


茄子の揚げびたし、ジュレがけ。

冷蔵庫に茄子とジュレが残っていたので。




イメージ 1


おいしくいただきました。幸せ♪





イメージ 9


etyさんのお写真をみて、どうしても欲しくなっちゃってお鍋買ってしまった。

かわええ。

わたしのは有次さんのじゃないけどね。






11月16日、嵐のライブを見るために羽田から札幌へ。

イメージ 10


羽田空港ってテンション上がる。いつも早めに行って空港見学。

いつもはワクワクだけなんだけど、この日は心配ごとが。

なんと、前日、お腹が痛くなってしまい、大騒ぎだった。

前日は、明日、本当に札幌に行けるのか、というか、その前に家から出ることが出来るのか心配だった。

当日、なんとかおさまってくれたからよかったものの。




今回、飛行機の時間が遅かったので、札幌に到着して、ホテルにチェックイン後すぐにいつものお店へ。

イメージ 11


このお店は3回目。何度来ても間違いがないのよね。



イメージ 12


スパークリングワインで乾杯。おいしい。至福の時よね。



イメージ 13


前菜5種。ちょこちょこおつまみ嬉しい。



イメージ 14


白も。ファルネーゼ・シャルドネ。




イメージ 15


まるごと渡り蟹のパスタ。




イメージ 16


赤も。



イメージ 17


仔羊の香草焼き。

骨の周りをしゃぶったらしいが記憶がない。



イメージ 18


牛ほほ肉の赤ワイン煮込みラグーパスタ。




前日、トイレに籠城していた人とは思えない。

お腹を壊した翌日、ワイン1本飲む女ってどうよ?

ほんと自分で自分に飽きれる。




札幌二日目の朝食。

ホテルは札幌エクセルホテル東急です。てんこちゃんが取ってくれたよ。ほんとてんこちゃん頼りになる。

朝食が豪華だった。


イメージ 19



イメージ 20


なんと、朝からすき焼きまでついてくる。朝からお酒飲みたくなっちゃうよね。


イメージ 21


デザートはきな粉ヨーグルト




朝食後は市内をぶらぶら。

イメージ 22


イメージ 23


時計台やら、テレビ塔やら。



札幌旅行記。まだまだ続く。




わたしのブログを読んでくださってありがとうございます。感謝してます。





☆☆☆下の部分をポチッとしてくださるとうれしいです☆☆☆
↓↓↓↓↓     ↓↓↓↓↓
レシピブログ    Nadia

イメージ 1


おはようございます。

イメージ 2
スパイスブログ認定スパイス大使2018

今月のスパイス大使の活動は、

ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>
GABANクローブ<ホール>
     ディル<ホール>

で「スパイスでお料理上手 ワインと楽しむ簡単おつまみレシピ」です。

GABANクローブ<ホール>を使って「豚と栗ときのこのココット煮」を作りました。


材料(4~6人分)
豚肩ロース肉(かたまり)…700g
GABANクローブ<ホール>…10個
小麦粉…適宜
にんにく…2片
白ワイン…250cc
水…250cc
コンソメスープの素…1個

栗(水煮)…250g

小たまねぎ…100g
バター…20g
塩・砂糖・水…各少々

マッシュルーム…8個
しめじ…1パック
まいたけ…1パック

オリーブオイル…適宜
塩・こしょう…各適宜


①豚肩ロース肉は4㎝角に切り、クローブを刺し、一晩おく。

イメージ 3


②小さな鍋に小たまねぎ、バター、塩・水、砂糖を入れて火にかけ、
 沸いたら、アルミで落し蓋をして、ふたをして、弱火にして、
 じっくり火を通しておく。

③マッシュルームは4等分に切る。
 しめじ、まいたけは石づきをとり、ほぐしておく。
 フライパンにオリーブオイルを熱し、マッシュルーム、しめじ、まいたけを
 炒め、塩・こしょうしておく。

④①の豚肉に塩・こしょうをし、小麦粉をまぶす。
 フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒め、香りがでたら、
 豚肉を炒める。
 焼き色がついたら、白ワインを加え、半量になるまで煮る。
 さらに、水とコンソメスープの素を加え、さらに半量になるまで煮詰める。

⑤ココット鍋に、②、③、④、栗を入れ、ふたをして、220℃のオーブンで
 約20分焼く。
 塩・こしょうで味を調える。

イメージ 4


ココット鍋がなくても、オーブンがなくてもできます。弱火でじっくり
煮込めばいいんですよ。

クローブは出来上がった時に、取り除いてくださいね。別に食べても害がないけど、
食べて美味しいものでもないので。そんな神経質に取り除くこともないけど、なるべくということで…。





他には、

イメージ 6


おしゃれ冷やしトマト。

「賛否両論」笠原さんのレシピです。

マヨネーズと砂糖と黒こしょうで和えたトマトの上に、カットしただけのトマト、
その上に、板ゼラチン、だし汁、薄口しょうゆ、みりん、酢で作ったゼリーを
のせたもの。
ただそれだけなのに、おいしい。泡がすすみます。




イメージ 7


鯵のマリネ




イメージ 8


ブルーチーズのポテトサラダ。

これもワインがすすむわぁ。




イメージ 9


パン。市販品です。




イメージ 1


おいしくいただきました。幸せ。






京都旅行の続き。

京都3日目の午前中は、大丸、錦市場でお買い物。ランチは京都 町屋割烹「美先」へ行きました。

イメージ 10




イメージ 11


カンパ~イ。いったい何度目の乾杯(笑)。

わたしは、「まつもと」飲んだ気がする。



イメージ 12


京湯葉づくし御膳。

湯葉豆乳汁が美味しかった。

お店の雰囲気もいいし、なによりお値段がリーズナブルなのが嬉しい。

立地も便利なところにあるし、おすすめします。



続いて、近くにある酒造へ。

イメージ 13


キンシ正宗堀野記念館へ。



イメージ 14


町屋を見学。おばあちゃんちを思い出しました。



イメージ 15


中庭も風情があるなぁ。

名水「桃の井」。まろやかで美味しいお水でしたよ。



イメージ 16


ビデオをみてお勉強。



イメージ 17


お楽しみの試飲。

ビールを含むこちらの4種を試飲させていただきました。

言えば、いくらでも試飲できるみたいですよ。

私たちはお上品だから、そこそこ試飲(笑)。




こちらから京都駅へ行って、みなさんは伊勢丹で最後のお買い物。

それにしても、みんなお買い物が好きだなぁ。

わたしは旅行行ってもそんなにお買い物しないので、びっくりしました。




みなさんの新幹線まで、まだ時間があったので、伊勢丹上のこちらへ。

イメージ 18


ANTI CAFE

ここで、席が空くのを待っていた時、もうすぐお別れだと思ったら
急に悲しくなる。

その後、すぐに自分を取り戻しましたが(立ち直り、早っ!!)




イメージ 19


最後のカンパ~イ。



イメージ 20


ピザ。



イメージ 21


小エビと京都産お野菜のスパゲッティーニ。




京都旅行記、これにて終わります。

みんないい人なので、この人たちといると、本当に楽しいです。

おとなになって、ブログを通して、こんな素敵な出会いがあるなんて

本当に幸せです。

てんこちゃん、etyさん、pandaさん、MERIさん、本当にありがとう。

是非是非、また京都に来てくださいね。

お待ちしてます。


わたしのブログを読んでくれてありがとう。感謝してます。




☆☆☆下の部分をポチッとしてくださるとうれしいです☆☆☆
↓↓↓↓↓     ↓↓↓↓↓
レシピブログ    Nadia

イメージ 1


おはようございます。

ご縁があって、合食さんから、「函館あさひ 焼鯖ほぐし」を提供していただきました。

「函館あさひ 焼鯖ほぐし」は、脂がのった鯖を、手作業で粗くほぐしたもので、
味付けは塩のみ。鯖本来のうまみを味わうことができます。

こちらを使ってリエットを作りました。


材料
函館あさひ 焼鯖ほぐし…1瓶(内容量68g) 
無塩バター…25g
生クリーム…小さじ1
塩・こしょう…各適宜


①ボールにバターを入れ、クリーム状になるまで混ぜ、函館あさひ 焼鯖ほぐし、
 生クリームを加え混ぜ、塩・こしょうで味を調えて出来上がり。


超かんたん。ワインがすすみました。





京都旅行の続き。一日目の夕食は、遊亀 祇園店に行きました。

イメージ 2


ここは、滋賀の金亀酒造さんの直営店です。




イメージ 3


とりあえずビール。歩き疲れた体にしみる~~。





イメージ 4


あんきも。




イメージ 5


滋賀県といえば、「ふなずし」。一度も食べたことないのでオーダー。

世の中に食べたことがない食べ物があるって嫌なのよね。

かなり臭い。

でも、全然食べられるけど、好んでたくさん食べたいかというとそうでもなく…。

そんな食べものです(わかりずらいよ)。




イメージ 6


お刺身。




イメージ 7


お酒の表記が面白い。




イメージ 8


まずは、辛口の緑60を。



イメージ 9


etyさんはひやおろし。




イメージ 10


松茸とはもの天ぷら。

秋らしい。京都らしい。




イメージ 11


明太子たまごやき。

だしがきいてておいしい。京都らしい卵焼き。



イメージ 12


牛カツ



イメージ 13


万願寺唐辛子。

京都にきてから、本当に万願寺唐辛子を食べるようになったわ。




イメージ 14


れんこん




イメージ 15


茶70。これがおいしくて。いくらでも飲めちゃいそうな日本酒です。

また飲みたいなぁ。




イメージ 16


生麩の揚げびたし。




イメージ 17


白えびのかき揚げ。




イメージ 18


わたしの頼んだ明太子ごはん。白飯を食べると落ち着く。




イメージ 19


etyさんの頼んだ、さけ茶漬け。




イメージ 20


MERIさんとpandaさんが頼んだアイスクリーム。



おいしくいただきました。楽しかったなぁ。また行きたいなぁ。





吉野家さんのHPにちょこっとのせてもらってます

イメージ 21





札幌の嵐のライブ、超最高だった。なんと最前列だよ。

人気アーティストの最前列の席って、経験できないまま終わっちゃう人がほとんどだと思う。

自分の引きの強さに、若干おののいてます。まだ実感がわかない。

母がわたしが小さい時から、チビでデブでブスでも(やかましいわ!)、

人に意地悪しないで、これ言ったら、その人が傷つくなぁってこと言わないで

暮らしていたら、きっと幸せになれるよって言っていたけど、この年になってみて

考えてみると、本当にそうなのかもなぁ。

わたしより、超ド天然な母だけど、たまにはいいこと言うなぁって思う。

ほんと、人にも運にも恵まれて幸せです。

いろんなことに感謝です。


まだなかなか現実に戻れない私です。


先週木曜日にコメントしてくださっている方のところに、まだ行けないでいます。

今日、頑張ります。

いつも、いつも本当にありがとう。




☆☆☆下の部分をポチッとしてくださるとうれしいです☆☆☆
↓↓↓↓↓     ↓↓↓↓↓
レシピブログ    Nadia

イメージ 1


おはようございます。

イメージ 2
スパイスブログ認定スパイス大使2018

今月のスパイス大使の活動は、

ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>
GABANクローブ<ホール>
     ディル<ホール>

で「スパイスでお料理上手 ワインと楽しむ簡単おつまみレシピ」です。

GABANディル<ホール>を使って「さばのマリネ」を作りました。


材料
さば…1尾
姫にんじん…40g
小たまねぎ…5個
にんにく…1片
白ワイン…150cc
砂糖…小さじ1
塩・こしょう…各適宜
オリーブオイル…適宜
GABANディル<ホール>…小さじ1/2


①姫にんじんは、斜め薄切りにする。小たまねぎは4つに切る。
 にんにくはつぶす。

②さばは三枚おろしにして、適当な大きさに切り、バットに並べ、塩少々を
 ふる。

③フライパンにオリーブオイルを熱し、さばを皮のほうから焼き、
 バットにキッチンペーパーをしいた上にのせておく。
 (この時、出た脂はあとで使うので取っておく)

④漬け汁を作ります。
 鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りがでたら、
 小たまねぎ、姫にんじんの順に加え炒め、③でさばを焼いた時にでた
 脂も加える。

⑤④に白ワインと砂糖を加え、アルコールを飛ばしながら煮詰め、
 野菜がやわらかくなるまで煮て、火をとめ、ディルを加え、
 塩・こしょうで味を調える。

⑥③のさばを容器に並べ、上から⑤の漬け汁をかけ、一日おいて出来上がり。
 

イメージ 1


いつもタイムで作っていたけど、ディルで作っても美味しい。

ディルってやっぱりお魚に合うね。

ワインがすすみました。







京都旅行のつづきです。

藤岡酒造をあとにして竜馬通りを抜け

イメージ 4






イメージ 5


黄桜へ




イメージ 6


かまど。

おばあちゃんちを思い出しました。




イメージ 7


酒づくりの様子を模型で。かわいい。




イメージ 8


なつかしいカッパのCMをみたり。





イメージ 9


黄桜のあとは、月桂冠大倉記念館へ




イメージ 10


お酒造りにかかせないお水。




イメージ 11


中庭




イメージ 12


お酒づくりの道具の展示をみたり。




月桂冠ではこちらの3種を試飲。

イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


昔のお酒(1枚目)は甘かったのねって感じでした。




イメージ 16


川と蔵のこの風景が大好き。昔ながらの風景ですよね。竜馬さんもこの風景見てたのかなぁ。




ということで、寺田屋へも

イメージ 17


時間が遅くて閉まってましたが…。

ここに竜馬さんが泊まっていたのね。感慨深いわ。




イメージ 18


吟醸酒房 油長

伏見酒造組合全蔵元の銘柄を利き酒できる大手筋の酒屋さんです。

伏見の19酒蔵 80種類以上のお酒が試飲できます。

今度はここで、あまり有名じゃないところのお酒試飲してみたいなぁ。

意外な掘り出し物が発見できるかも。




京都の旅はまだまだ続く。

昨日、冷蔵庫に残っているものを集めて、生クリームパスタにして食べたら、
胃がもたれてしまった><

そうそう、私、カレーには強いんだけど、生クリーム、バターには弱いのよね。

どうでもいいですね。

今日から、横浜、札幌に行くためブログをしばらくお休みさせていただきます。

みなさんのところへ訪問するのは遅くなっちゃいそうです。

それでもよければコメント下さったら嬉しいです。

札幌は雪みたい。無事コンサートが観られればいいなぁ。

またお会いできるのを楽しみにしてます。

楽しい週末を!!


わたしのブログを読んでくださってありがとうございます。感謝してます。




☆☆☆下の部分をポチッとしてくださるとうれしいです☆☆☆
↓↓↓↓↓     ↓↓↓↓↓
レシピブログ    Nadia

↑このページのトップヘ