
おはようございます。
「ハウス食品さん×レシピブログさん」のモニターコラボ広告企画に
参加させていただいてます。
ハウス 禁断の黒胡椒
ハウス ねり梅<大容量>
をモニタープレゼントしていただきました。

牛肉と野菜の黒胡椒炒めを作ったよ。
【牛肉と野菜の黒胡椒炒めのレシピ】
【材料(2人分)】
牛肉(厚みのあるステーキ肉か塊肉)…150g
(A)酒、塩、こしょう…各少々
にんにくの芽…80g
赤パプリカ…1/2個
エリンギ…2本
セロリ…1/2本
(B)ハウス 禁断の黒胡椒…小さじ1
オイスターソース…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ1
ガラスープの素…小さじ1/2
酒…大さじ1
サラダ油…適量
【作り方】
①牛肉は棒状に切り、(A)をからませておく。

②赤パプリカは1㎝幅に切る。
にんにくの芽は4~5㎝長さに切り、軽くゆでておく。
エリンギは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。
セロリは筋をとってから、斜め薄切りにする。


③(B)の材料を合わせておく。

④フライパンにサラダ油を熱し、牛肉を炒め、表面の色が変わったら、
②を加え炒め、野菜がしんなりしたら③を加え、さらに炒める。



黒胡椒・ねり梅料理レシピ スパイスレシピ検索

禁断の黒胡椒のインパクト大きいわぁ。
パンチがきいてて美味しい炒め物が出来ました。
おまけ
主人のおみやげシリーズ
モロゾフの京都宇治抹茶プリン

メンチカツ、コロッケ、エビカツ

仕事で神戸の元町へ行ったら、行列ができてたらしい。
行列があるととりあえず並ぶ男です。
神戸森谷商店のものらしい。
断面撮ればよかった。
エビカツ、エビがたっぷり、ぷりっぷりで美味しかった。
お寿司

横浜の実家から京都に戻ってきたら
テーブルの上に茶色い物体が

なにかと思ったら、生まれてはじめて
「だし巻きたまご」を作ったらしい(爆)。
横浜から帰ってきて疲れているだろうと思って作ってくれたみたいだ。
気持ちはうれしかったけど、こんなまずい「だし巻きたまご」
はじめて。
昨日、セ〇ユーに行ったら
パスタの棚がガラガラ。
カッペリーニだけちょっとあった。
京都もこんなことになっちゃうなんて。
冷凍食品はわりとあったのよね。
わが家もそうだけど、冷凍食品って限界あるよね。
いくら買っておきたくても、いっぱいだと入らないものね。
それだけなんですけどね。
わたしのブログにきてくださってありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
↓押してくださるとうれしいです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
↓押してくださるとうれしいです。