
おはようございます。
「愛媛県大洲市」×「レシピブログ」様の
モニターコラボ広告企画に参加させていただいてます。
愛媛県大洲市の名産品をモニタープレゼントして
いただきました。


こんなにたくさん。
うれしい♪
この中から「ゆねり」を使って、
「豚肉のソテー ゆねりソース」を作りました。
「ゆねり」は、柚子の皮を甘く練り上げた
手作り和風マーマレードです。
愛媛県・大洲で、昔から「ゆねり」と呼ばれ
親しまれている郷土料理だそうです。
無農薬・自然栽培の、大洲の太陽をたっぷり
浴びた柚子を使用しているそうです
【豚肉のソテー ゆねりソースのレシピ】
【材料(3人分)】
豚ロース肉(とんかつ用)…3枚(400g)
(A)塩・こしょう…各適量
白ワイン…大さじ1
(B)ゆねり…大さじ3
しょうゆ…大さじ2と1/2
砂糖…大さじ2
しょうがのすりおろし…大さじ1/2
白ワイン…大さじ3
サラダ油…適量
【作り方】
①豚ロース肉は、筋切りをして、(A)をもみこんでおく。
②(B)の材料をボウルに混ぜておく。
③フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を焼く。
両面焼けたら、②を加え、お肉にタレをからませる。
【伊予の小京都・大洲ええモンセレクションで作るなごみレシピモニター参加中】
おいしそうなレシピがたくさんだよ。

ちょっと甘めのソースが豚肉に合う~。
主人も母もおいしいって食べてくれました。
残ったゆねり、母があっという間に食べてしまいました。
「おいしい」って、えらく気に入ったみたいです。
そのまま食べても、とってもおいしいゆねりでした。
おまけに京都のおいしいお菓子のご紹介
祇園あのんの「あんぽーね」


パリパリの最中皮にセルフで
あんことマスカルポーネクリームをはさんでいただきます。
5個入りで1800円ぐらい。
なかなかのお値段。
箱もきれいだし、おいしいし、
もらってうれしいお菓子ですね。
京都なつかしおす。
わたしのブログにきてくださってありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
↓押してくださるとうれしいです。